経済・ビジネス 雑学・おもしろネタ

仕事の段取りが悪いのを改善したい。コツと考え方、組み方の提案

更新日:

みなさん、仕事してますか?

毎日お疲れ様です。

納得いくこといかないこと、仕事は様々なことがあります。

なかには人間関係など自分ではどうしようもない部分もありますが

仕事のスケジュールや段取りは自分でなんとかできる部分もあります。

しかしながら段取り。

やってみると難しい場合もありますよね。

・しっかり準備したつもりなのに何故か毎回抜けがある
・作業当日になって抜けが発覚してんやわんやになる
・段取りを組んで上司にみせるとたいてい渋い反応だ

などなど心当たりのあるかたもいらっしゃるのではないでしょうか。

かくいう僕もお世辞にも段取りがよいほうとはいえず

毎日あくせくしながら仕事をこなしております。

なので偉そうなことは言えないのですが

自分なりに調査してまとめてみましたので

みなさまも一緒に考えていただければ倖いです。

スポンサーリンク

段取りが悪い原因

僕のお仕事のお話です。

本日のお仕事は市内各所をまわり、機械やケーブルを交換する作業でした。

3班体制で各所で動いていたのですが、事前に考えていた段取りが崩壊。

各班のリーダー達の裁量によってなんとか事なきを得たのでした。

毎回僕が段取りを組むとこのようになるのですが。

なぜこのようになるのか考えてみました。

忙しい

完全に言い訳です。が本当のことです。

事前に準備をしていると必ずと言っていいほど入る横槍。

電話に相談にドラブルに打ち合わせにメール。

あれ、どこまで考えていた?・・・なんだっけ?

となること請け合いです。

イメージが湧かない

段取りは「どこまでイメージができるか」が命です。

そもそもよくわからないことや難しいこと、理解できないことは

段取りが組めない可能性が高いです。

作業を嫌っている

意外に思う人もいるかもしれませんが、

仕事のできない多くの人は、仕事、作業を嫌っています。

嫌いなものはイメージしにくく、段取りを悪くします。

原因にみる段取りのコツ

忙しい

そもそも段取りが悪いから忙しくなる、のかもしれません。

忙しいひとの共通点なのですが、

・いい人で、あるいはプライドが高く、仕事をたくさん請けてしまう。
・ついつい生返事をしてできない仕事を請けてしまう。
・関係各所への情報共有が遅い

などがあります。

その忙しさ、あなたの心のなかに原因がありませんか?

イメージが湧かない

経験がない、など作業イメージが湧かない場合は

・インターネットで調べる
・詳しい人に根回しして聞く
・他人にふる、お願いする

などがあります。

自分の能力を超えた仕事を請けても結局破綻しますので

他人に頼るのも正解のひとつかと思います。

作業を嫌っている

これは僕がお世話になったかたの言葉なのですが。

「仕事を好きになると不思議と仕事も自分を好きになってくれる。

仕事から好かれると自分が仕事をコントロールできるようになる」

仕事のできる人はこれを実線しているような気がします。

嫌な仕事のなかにも好きな部分を見つけてみてはいかがでしょうか。

仕事の段取りの考え方

仕事は「段取り8割」といいます。

段取りのよい仕事は人にお願いすることもできるし

自分自身がやっていても効率がよく安心です。

かたや仕事の段取りが悪いと雪だるま式に借金が溜まっていき

心を重たくしていきます。

心が重たくなるとうつ病になるかもしれません。

人生を楽しむためにも、段取りを大事にしたいものです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

僕も段取りが悪いほうですが、少しずつ慣れてくると

仕事の段取りがうまくなる部分もあります。

向き不向きも大きいですが、まずは仕事を好きになれるよう

一部分でもいいので楽しめる面を見つけてみてはいかがでしょうか。

それではまた。

別の記事にてお会いいたしましょう。

スポンサーリンク

-経済・ビジネス, 雑学・おもしろネタ
-,

Copyright© 我々の日常は奇跡の連続なのかもしれない , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.