冬が本格的にやってくると会社でもエアコンの暖房を使用します。
このエアコン、暖かく感じるくらいの温度だったらいいのですが、冷え性の女性がいたりするともう「サウナかよ!?」と思うほどに部屋の中をアツアツにしている場合があります。
僕も内勤で仕事をしていた時に冬のアツアツの部屋で仕事をするはめになり、結果、空気の乾燥で肌がボロボロになった経験があります。
しかしながら男性が女性陣に意見を申すのは時に上司に物申すより危険な場合があり、機嫌を損ねると職場の雰囲気を悪くすることにもなりかねません。
それではどのように暑さの対策をすればいいでしょうか。
冬に暑さ対策ってなんだか妙な世の中になったなあと思いますが考えてみましょう。
Contents
会社の暖房が暑すぎる!
会社の暖房が暑すぎて頭がくらくらする。
ひどい時には頭痛も発生し、僕たち内勤のサラリーマンを苦しめます。
しかしながら女性陣、特にお局さんがいらっしゃる場合はもう暖房の温度については譲れないわ!とばかりにポリシーを持っている場合があります。
僕も真冬に内勤をしている時に部屋が暑かったのですが「部屋が暑いとかいう奴は下着で仕事すればいいんだ」と言っているお局さんを何度か見かけました。こんな人を奥さんにしたら大変だろうな~絶対嫌だな~と思った記憶があります。
さて、会社の暖房が暑すぎるのはいったい全体どういうわけなのでしょうか。
男女の筋肉量の違い
男と女では筋肉量が違います。
筋肉は発熱しますので筋肉量が少ないと寒く感じますね。
目安として体重10kgにつきセーター1枚分ほど体感温度は異なります。
つまり体重70kgの男性と体重50kgの女性ではセーター2枚分の体感温度の差があるわけですね。
そう考えるとそりゃ男女でエアコンの温度の感覚が合わないわけです(汗
暑すぎると仕事効率は下がる
暑すぎると仕事の効率は下がります。
夏のお話ですがとあるビルでは外資系企業さんからクレームがあったとのこと。
理由はビル内のエアコンの温度を28度なんてしたら暑くて仕事効率が落ちる。よって賃料を下げなさいというものでした。
クールビズの奨励温度として環境省は28度を奨励していますが、かたやこの28度、環境省は熱中症の警戒温度としても謳っています。
実は夏の室内のエアコンの温度設定は25度が最適であるという意見もあります。
仕事効率にも影響するのでなんとか冬の暖房も温度を下げて欲しいのですがお局さんが怖いのでここはひとつ自分でできる対策を練ることにしましょう。
外気との気温差が大きくなり風邪のリスクもあがる
気温差のある部屋をいったりきたりすると体温調節のために自律神経に負担がかかります。
自律神経に負担がかかるといわゆる「疲れ」を感じるようになり体の免疫力も低下します。
よって部屋が乾燥することもありウィルス繁殖の温床となって風邪をひきやすい環境が出来上がります。
何事もほどほどがよい、ということでしょうか(´・ω・`)
会社の暖房が暑い時の対策は
会社のお局さんが怖いので下着で仕事をするハメになる前に、また頭痛や風邪をひいてしまう前に、対策を講じることにしましょう。
15分に1回、休憩をとろう
もう適宜休憩ですよ。
これは別に暖房が暑いからだけではなくて、ずっと椅子に座り続けるよりも集中力が持ちやすいというメリットもあります。
ずっと椅子に座り続けることは身体に悪いのですね。
僕も仕事に集中すると椅子に2時間ほど座りっぱなしで仕事してしまうことがあるのですが最後のほうは明らかに集中力が落ちています(笑)
冷蔵庫に冷えたタオルを置いておこう
職場に冷蔵庫があるようでしたら水で濡らしたタオルをビニールに入れて冷蔵庫で冷やすのですね。
で、時々ひや~っと。
これ気持ちがいいんです。
最近では「冷えピタ」や「熱さまシート」など発熱した時用の商品もありますのでそういうのを利用してもいいかもしれませんね。
顔や首すじ、目を冷やすを暑い暖房による茹でられ感、疲労感が和らぎます。
部屋の中で長く過ごすなら夏用の下着を
もう暑いのがわかっているのならシルキードライとか夏用の下着着用です。
ヒートテックなど着ているから暑いのです。
ずっと寒い外に外出する日はヒートテックを着用ですが、暑いくらいの部屋勤務なら夏仕様でもいいんじゃないでしょうか。
しかしながら寒い外と暑い部屋を何度も行き来する場合。
外では寒くなる可能性がありますので、外出時には厚めのコートやマフラーを利用したり手袋をつけたりホッカイロを用意したりして臨機応変に対応したいものです。
会社の暖房で乾燥しすぎる時の対策は
冬の暑すぎる暖房は肌をも乾燥させます。
いかがいたしましょう(´・ω・`)?
乾燥対策もやっぱり適宜休憩
トイレで顔を洗うなどすると一時的に潤います。
本当に定期的な休憩は大事です。
できれば15分に1回程度、休憩をとりたいものです。
冷たい水で顔を洗ったら冷たい飲み物を飲んで身体をクールダウンさせましょう^^
卓上加湿器
机の上に加湿器を設置。
最近ではパソコンに接続できる、USB接続タイプもあるのかな?
しかしながら卓上加湿器をデスクの上に置く方法。
清潔に保つためにも使用の度にこまめに掃除することをおすすめいたします。
肌に影響がない範囲で保湿液を使用
肌が荒れている場合は市販の保湿液を使用すると悪化するのでおすすめいたしませんが、乾燥の予防の観点ならば適宜使用するものありかなあと思います。
乾燥するのは顔、首元、手、すねあたりでしょうか。
自分でできる乾燥対策としてはなかなか有効だと僕自身も感じております|д゚)
会社の暖房が暑すぎる!~まとめ~
いかがでしたでしょうか。
なんだかお局さんに対する僕の恐怖を書き連ねてしまいましたが、一方でおじさんばかりの職場になったときはひとり若い女性が寒く感じていたであろう室内でひざかけをかけて足元にヒーターを置いて寒さをしのいでいた状況にも遭遇しました。
僕には快適な温度だったのですが、その女性は冷え性もあったのでしょうか。今思えば暖かい飲み物のひとつでも差し入れしていてばよかったかなあ、と反省しております。
結局はお互いの思いやりが大切なのでしょうね。
僕たちは当然、思いやりをもった人とお付き合いしたいしそういう人を好きになります。
それでは、また。
別の記事にてお会いいたしましょう。