ようやく手にした初任給。
始めて出社した時は緊張した。
入社式を経て、いろんな部署の人に挨拶して。
社内のルールについて説明を受けて、先輩たちの話を聞いて。
慣れない環境にくだびれながらも何とか1ヶ月。
初めての給料、おめでとうございます^^
そして初めての給料、初任給。
もしかして親に何かプレゼントしたほうがいいのかしら?
でも親にプレゼントってみんな何をプレゼントしてるの?見当がつかない・・・。
親へのプレゼントの金額の相場っていくらくらいなのかしら?
あまりに高いものは生活もあるし無理なんですけど・・・
などと悩んでしまうかもしれませんね。
ではそこのところ、一緒に考えてみましょう。
初任給でプレゼントを親に贈るべき?
統計によると、初任給で誰かにプレゼント、贈り物をする人は約33パーセント。3人に1人。そして「プレゼントする誰か」その相手は約92パーセントが親です。となると初任給で親に何かしらプレゼントした人は(1/3)×(9/10)=0.3、10人に3人が親に何かしらプレゼントをしています。意外と少ない割合と思ったのは僕だけでしょうか。なので「初任給で親にプレゼントしなかった」からと言って責められる理由にはなりません。「義務」というわけではないのですね。あくまで「義務ではない」とは言えます。でもあなたは親御さんにプレゼントするかどうかで迷ってるのですよね・・・なんだろう?
というか「親へのプレゼントってなんだかめんどくさいし照れくさい」くらいの理由であれば「つべこべ言わず親御さんにはいままで世話になってんだから何かプレゼントくらいしろ!コノヤロー!」と一喝して終わりなのですが。
もし。
もしもですよ。
あなたがご両親と超えがたい確執を持ってしまっている場合は。
そりゃ連絡も取りずらいかもしれませんし、赤の他人の、しかもネット越しのお付き合いしかない、というか初めて記事を見てくれているあなたに対して僕は無理強いはいろんな意味で、できませんけれども。
しかしながら僕も子供を持つ親の立場で言わせて貰うならば。
プレゼントが安くてもしょぼくても趣味に合わなくても、けんかしてても勘当してても。
子供から初任給のプレゼントを貰ったらとっても嬉しいです。
いや、なんだろうなあ。
そう
確執ってのががあればあるほどプレゼントされたら嬉しいかな。
たとえプレゼントを受け取ったときに感情的になってしまって、子供にむかついて子供からの初任給のプレゼントを捨てたり壊したりしちゃっても。
心の深いところでは嬉しいかな。
たぶん。
そう思います。
親としてはそう感じると思います。
そう感じるだろうなあ。
だから、ちょっとめんどくさいかもしれないけれど、初任給で親御さんに何かプレゼントしてあげてください。
お願いしますm(_ _)m
初任給でのプレゼントは何を親に贈る?
お父さん、お母さんに贈るプレゼントに関しては以下記事でも書きましたのでご参考に。
初任給でプレゼントを父に。形に残るもので嬉しいものは何?
初任給でプレゼントを母に。母の日の贈り物は形に残るほうがいい?
そしてさらに調べてるとですね。
近所のお好み焼き屋さんやラーメン屋さんでおごってあげた、なんてエピソードもありまして。
安くても、形に残らなくても、思い出が嬉しいってやつですよね。
そうなんです、嬉しいんですよ。
そして離れて暮らしている人なら行きつけのお店のティーセットを郵送で送るように手配してプレゼントしちゃったり。
実家を離れて一人暮らししている人ならやっぱり郵送かな。
でも最近流行の、いや最近でもないか、インターネットで検索して選ぶのもいいけれど毎年のお中元やお歳暮で鍛えられているデパートの店員さんにお話を聞くのが参考になりますね。
あの人たち、ほんとにプロです。
存分に店員さんに希望を伝えて相談してみてください。
そして。
自分の職業に関するプレゼントをする人もいますね。
・調理師なら料理を振舞う
・美容師なら整髪をしてあげる
・家電メーカ勤務なら家電(冷蔵庫、洗濯機、アイロン、掃除機、テレビetc)を
・工場勤務なら自分が作った製品を
・事務系の職業なら万年筆を
・証券会社の人なら株や金融商品を
働く様子や大げさに言うと社会への貢献、なんてものも感じることができて、ご両親もより感動が大きいかもしれませんね。
泣くな、こりゃ。
いや泣いちゃいますよ、ご両親(泣)
初任給のプレゼントの金額の相場って
金額の相場、つまりプレゼントの平均額は2~3万円でず。ずばり。
「あげない」という人は別として少ない人では数百円。
多い人では10万円を超える人もいます。
10万円は無理しすぎじゃないかなあ。
10万円のプレゼントをもらっちゃうと「ボーナスまで待ってもよかったんやで・・・?」と遠慮しちゃいます。
いや、これは遠慮じゃないか。遠慮じゃないですね(汗
でも他記事でも本記事でもたくさん書いていますが。
初任給のプレゼントって金額の過多ではありません。
子供のその、気持ちが嬉しいのですよ。
そして気持ちを形にも記憶にも残す形で示すにはメッセージカードがよいです。
|
【メッセージカード 名刺サイズ ワカクサ(色上質紙) 50枚入 PRNBC-P-05】メッセージを送ったり、お店のプライスカードなどに※16冊までDM便可能[etranger][M在庫-2-D7] |
何かしらのプレゼント+メッセージカード。
安く済ませるならば数千円で対応可能です。
それでも親御さんは十分嬉しいと思います。
だって大好きな子供から「成長の証」を受け取るわけですから。
嬉しくないはずはありません。
小さいころは可愛かったあの子が。
成長してプレゼントをくれたんだって。
なんて嬉しいんでしょう。
嬉しいなあ。
幸せだなあ^^
まとめ
いかがでしたでしょうか。
成長したわが子供から初任給のプレゼントをもらえる。
なんだかですね。
金額の過多じゃないんです。
親御さんとすればプレゼントが何であれ、形に残るものでも記憶に残るものでも何であれ、「子育て合格点」を貰えたような気分になるでしょうね。
「子育て合格点」
是非ともですね。あげてください。「子育て合格点」
泣いちゃうかなあ。
泣いちゃうかもしれないなあ。
あかん想像してたら僕が泣けてきた(;´д` )
そ、それではまた。
別の記事にてお会いいたしましょう。