寝れない。
昼間に寝すぎたとき、夜に眠れない。
ついつい寝すぎて眠れない。
また、心配事があって眠れない。
コーヒーやウーロン茶を飲みすぎて眠れない。
そんな夜をお過ごしのあなたへ。
この記事を捧げます。
眠くなったら途中で寝ていいからね(´・ω・`)
Contents
寝れないと焦る
焦っちゃやだ
焦っても結果は変わらないのは睡眠も人生も同じです。
例え眠らなくても横になって目を閉じているだけで7割がた脳の疲労は回復しています。
ちなみに人が睡眠をとるのは脳の疲労回復のためです。
筋肉などの回復は寝てなくても食事をとってじっと休んでれば行われているよ。
明日は大切な用事が
だから焦るんだよね。
大切な用事があって朝早く起きなきゃってのはわかるけど焦りは交感神経を刺激して余計目が覚めるよ。
大切な用事、心理的には一旦諦めてどうなるか、いやどうにか生きていけるんじゃないか、と思考を展開するショック療法みたいなのもあるよ。
人生焦りは禁物
眠れないから焦るというより普段から焦ってないかい?
人生において、心の焦りは大切なことの見落としに繋がるよ。
まずは深呼吸を意識してみよう。
交感神経を落ち着かせ副交感神経を優位にする。
焦った時は深呼吸。大事です。
眠れない時の対策、昼間に寝すぎた時は
1晩くらい眠らなくったって死にはしない
いわゆる開き直りです
細かいことを悩むから寝れなくなるわけで。
だったら開き直ればいい。
気の持ちようだけではダメですが気の持ちようは大切です。
ゆったりとゆったりと。
昼間に寝すぎて眠れない
休日にたくさん寝ちゃったパターンですね。
しょうがないですね。
昼に眠りすぎるとだいたい夜は寝つきが悪くなります。
それでも夜寝ようとするならば
どうしてもリズムを整えるために夜眠りたい。
そんな場合はどうするか。
以下は僕のやり方なんですけどね。
炭酸飲料を飲む
炭酸飲料を飲むと血行が良くなってリラックスできるような気がします。
炭酸飲料は糖とかカフェインとかアルコールが入ってないやつがいいです。
ほんとの炭酸水、という感じのやつですね。
ぬる~いお風呂に浸かる
ぬる~いお風呂に浸かって、特にシャンプーで頭をよく洗う。
なんなら湯船の中に入ったまま20分くらい洗っているときもあります。気持ちいいんです、これ。
かる~いストレッチ
何をするわけでもなく体を曲げたりよじったりしてます。
いろいろ考えると交感神経が優位になる気がするので、それはもうだら~っとぐね~っと適当にやってます。
テレビ見ながら、とか休み休みでもOKです。
でもテレビは暴力的なのはみちゃだめ。笑えるのがいいかなあ。
適当マッサージ
頭のこめかみとか足の裏とか足の甲とか肩のツボとか気持ちいいところを適当に押してます。
押す意外にもつまんだりひねったりしています。もう気持ちのいいようにやればいい。
寝酒はオススメしません
夜にお酒を飲むと3時間くらいで起きちゃいます。
スマホなども寝る前は見ないほうがいいです
交換神経が刺激されちゃうよ。
え?眠れない夜にこのページをスマホで見ている?じゃあすぐに閉じてくださいませ!
眠れない時に即効寝るにはどうする?
それでもどうしても寝たいんじゃい、という人には。
水を飲む
寝る前にコップ一杯の常温の水を飲んでください。
え?そんなことをすると夜中にトイレに行きたくなって起きる?
いえいえ、トイレに行きたくなって起きるのではなく、夜中に起きたらトイレに行きたくなることのほうが圧倒的に多いのです。
つまり起きたら「あれ、膀胱に尿が溜まってるな、排出しとこう」となるのですね。
因果関係が逆です。
むしろ就寝前の水分補給は血流をスムーズにしてくれるのでおすすめです。
いびきをかいているらしい、無呼吸症候群?
僕は医師ではないので診断を下すことはできません。
が、一般的にこちらの対策。
身体の右を下にして寝ると効果がある、と言われています。
仰向けに寝ると喉が圧迫される場合でも横向きなら圧迫されず気道が確保されるというわけですね。
抱き枕があると横向きに寝やすいかもです。
本日、僕も抱き枕がほしくてニトリに行ったのですが、噂のP型抱き枕が品切れで次回入荷は1ヵ月後とのことでした。
テンション駄々下がりです。
布団のなかでもぞもぞする。
ふざけてないですよ?本気です。
布団の中でもぞもぞする。
もぞもぞは適当でいいです。気持ちいいのが理想ですね。痛みを感じたらやめてください。
そうすることで血流がよくなるのです。
血流が良くなれば身体も眠りやすくなる。
そして部屋の温度は眠っている間は常に一定になるように調整されていることが理想的です。
寝れないと焦る~まとめ~
いかがでしたでしょうか。
寝れない人ってまじめな人が多いです。
まじめは悪いことではありませんが、時に人生を窮屈に感じさせることがあります。
そんなときはもう、一週間くらいだら~っとするつもりで過ごしてみてはいかがでしょうか。
ちなみに欧米ではそれを「バカンス」と言います。
バカンスは長期休暇の意味とイコールではないのですね。
人間にはぼーっとする時間が必ず必要です。
一生懸命仕事した、一生懸命遊んだ、一生懸命さぼったあなたはたまには休んでいいのではないでしょうか。
それでは、また。
別の記事にてお会いいたしましょう。