生活のハウツー 美容・健康

連休明けに仕事に行きたくない。気持ちが切り替えできずにつらい時の対処法。

更新日:

俯く女性
連休。

年末年始にお盆にゴールデンウィーク。

連休に入る前は少しうきうきするけれど、いざ連休に入ってしまうとついやりたいと思っていたことができずだらだらしてしまう。

そして仕事のことが頭から離れずになんだかもやもやしてしまうし。

特に嫌な人から言われた嫌な一言が頭でループしちゃったりして、想像のなかでは「あ~してやる、こ~やって言い返してやる!」と意気込んでみてもいざ仕事が始まるとそんなことできたためしがないし。

そしてまた自己嫌悪してしまう。

さらに連休最終日ともなれば想像や妄想ですっかり疲れてしまって仕事に行くのにものすごい抵抗感を感じてしまうし。

いかがいたしましょうか、ほんとに;;

スポンサーリンク

連休明けに仕事に行きたくない

長い連休。

だらだらぐでーっとしてお休み中でしょうか?

またはぐでーっとしている連休が最終日となってなんだか欝気味でしょうか?

では質問なのですが、明日仕事でものすごく楽しくて気持ちがいいことばかりが起こる、とわかっている場合でも仕事に行きたくないですか?

そうですよね、それなら仕事に行きたいですよね、むしろ。

でもそんなことはあり得ない、と思っていておそらくは

・めんどくさい
・しんどい
・つらい

ことが連休明けに待ち構えていると思うから連休明けには仕事に行きたくないわけですよね。

ではその原因とは?

連休明けに仕事に行きたくない原因

まあズバリ言えば楽しくないからなわけで。

じゃあどうして楽しくないかと言えば、大体が人間関係なのですね。

・ノルマがきつくて誰かに怒られる
・連休前に失礼しちゃって連休明けにその人に会うのが億劫
・連休前にめんどくさい仕事を残しちゃって連休明けに対応するのがいや

などなど。

では連休前にその原因を払拭すればいいのでは、と思うのですが事はそう簡単ではありません。

そもそも上記のような原因を簡単に払拭できる人であれば連休明けに仕事に行きたくない、と真剣に悩んだりしないでしょう。

連休明けに仕事に行きたくない対策

そこで対策なのですが。

そもそも難しい仕事や人間関係などすぐに解決できるわけがないのです。

そう、開き直りです。

・連休明け初日の仕事には重たいノルマを課さない
・人間関係も、ご挨拶ができればあとはそこそこでいいや、と割り切る

そしてなにより

・好きなものをよく食べて
・スポーツでなくても身体をくねくねするなど適当によく動いて、
・疲れたらバタンとよく眠る

ことです。

しょーもないと思うかもしれませんが↑これが一番大事です。

連休明けの仕事モードへの切り替え

休み明けは仕事モードに急にならない。

そりゃ当たり前です。

慣性の法則です。

いきなりはできません。

マラソンランナーだっていきなりフルマラソンを走れるわけではありません。

一説によるとフルマラソンを走りきる体力を身につけるためには毎日徐々に練習しても3年かかるそうです。

勉強も同じです。

いきなり何時間も勉強しても長続きはしません。

それよりは徐々に徐々に、勉強量と勉強時間を増やしていったほうが習慣になるので長続きします。

そうなのです。

連休モードから仕事モードへはいきなり切り替えることはできないのです。

で、あるならばいっそのこと連休中でも建設的に仕事や人間関係のことを考えてみてはいかがでしょうか。

・会社に行ってパソコンを開かなくても頭の中や紙に書き出すことで仕事を整理できます。
・調べ物であれば家でもインターネットでできます。
・人間関係で悩んでいる場合は、人間関係に関する書籍を読んでみる、とか心療内科を受診してみる、とか。

むしろ休みの日だからこそ仕事とは違った観点で問題解決できる可能性があります。

もちろん、だら~っとすごして体力と精神力を養う、ということでもいいと思います。

日本人は休みというものに対してもっと積極的に、そしてもっと柔軟に捉えてもいいのではないかと思います。

連休明けの仕事がつらい

それでも連休明けの仕事がつらい場合は。

ギアをいったん下げる

車も人もいきなりトップスピードでは走れません。

徐々に慣れるためにもいきなり仕事をせずまずは雑談などから職場の人と情報交換してみてはいかがでしょうか。

ギアをあげる

ギアを簡単にあげる方法があります。

それは「人と話して笑う」ことです。

愛想笑いでもかまいません。

人は孤独に弱い生き物であり、実は連休にもやもやしている人は大概、休み中に人付き合いが足りていません。

なぜならば人は一人でいると悪いことばかり考える生き物だからです。

太古の昔より、そのネガティブシンキングをもってして非力な人間は最悪の事態を予想し、その対策を打つことで種の繁栄を実現した、といっても過言ではありません。

よってお休み中はネガティブシンキングに支配されていることも多々あります。

そこからギアをあげるには、孤独を払拭する。

多少無理してても関係者に対して

・挨拶して
・会話して
・笑いあう

ということが実はとても大切なことだと思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

連休明けに仕事に行くのはしんどいですよね。

連休最終日ともなると鬱気味になってしまう気持ちもよくわかります。

なんだか他の人が厳しいような気がするし難しい仕事も山積みだ。

そう思ってへこむ気持ちもよくわかりますが、実際のところは歩みだしてみないとわからないもの。

まずは笑顔を心がけて「いけばわかるさ」と腹を括って出社してみてはいかがでしょうか。

それでもどうしても駄目な場合は一週間くらいなにもせず寝てください。※ちゃんと上司に連絡してね?

それからどうしようかと身の振り方を考えても決して遅くはありません。

あまりご自分を追い詰めないでくださいね。

いつかどこかで待ってくれているあなたの大切な人のためにもまずは自分自身を大切にしてあげてください。

それではまた。

別の記事にてお会いいたしましょう。

脳科学を根拠にした営業スキルを身につけたい場合はこちらの記事をご参照ください。

スポンサーリンク

-生活のハウツー, 美容・健康
-,

Copyright© 我々の日常は奇跡の連続なのかもしれない , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.