今日も今日とて仕事。
好きなことをしていればまだいいですが
押し付けられた仕事や向いてないと思われる仕事はやっていて疲れます。
仕事が嫌なものだから運も向いてこない。
失敗を繰り返して自信を失くしてまた失敗して。
関わる人関わる人にダメだしをもらうと
もう自分はダメ人間だと思ってしまうしかない。
そんな辛い思いをしているかたもいらっしゃるかもしれません。
ですが仕事だからやらなければいけない。
親に相談するとだいたいは昔から
「仕事やからな~怒られんと済むんなら誰かて苦労せんわ~」
というばかり。
でも我慢の代わりにお金をもらう、
という考えかたは本当に正しいのでしょうか?
自分の仕事の選択は本当に正しかったのか?
一緒に考えてみましょう。
Contents
仕事が嫌になるとき
怒られたとき
怒られたときは凹みます。
何をすればよいのかわからないのに怒られる。
むしろとにかく怒り散らしていればよいと思っている
おじさまもたくさんいらっしゃいます。
そんなときは相手の血管を心配してあげましょう。
ミスしたとき
怒られなくともミスすると気分が下がります。
完璧にできると素敵なのですが、だいたいミスが発覚する。
そんな風に感じている人は
まだ仕事を始めて間もない人以外は向いてないのかもしれません。
わけがわからないとき
仕事をとりあえずやっているのだが
この仕事が何の役に立つのか
どうやってやったらいいのかイメージが湧かない。
そんなときはモチベーションが下がります。
仕事が嫌になる原因
仕事が嫌になる原因は
ノルマがある
どんなに好きなものでも強制されると人は嫌になります。
ノルマをクリアしたりしなかったりどちらも経験すると
気が楽になります。
労働条件が過酷
・帰れない
・汚い
・きつい
・決まらない
・臭い
3K+2Kで5Kです。
5Kのうち我慢できない条件ですと嫌になっちゃいます。
人間関係が嫌
結局これなんですよね。
人間には承認欲求と呼ばれるものがありまして。
人から認められることで満足するわけなんですね。
しかしながら人間関係が良くないと承認欲求が満たされない。
結果、仕事も嫌になってしまいます。
仕事が嫌になる時期
眠い
もう眠かったら「寝かせろよ!」となります。
低次元の欲求が満たされないと実現欲求などの
高次元な欲求までたどり着きません。
結果、仕事が嫌になります。
仕事を放っておいて、寝ましょう。
寝ることは罪じゃない。
お腹が減る
残業してるとですね。
ちょうど18~19時頃にも~辛抱ならなくなる時があります。
そんな時は1個ごとに袋に分かれているタイプのお菓子を口にすると
少し落ち着きます。
プライベートが大変
・親の介護
・恋人と別れた
・家が家事になった
・地震にあって避難生活
・借金まみれ
など生活苦が原因の場合があります。
こればかりは、長期的に見て時間に癒される
「時薬」
に頼るのがベストなのかもしれません。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
仕事が嫌になる時は誰にでもあります。
わが母親の名言に
「仕事を辞めたくなったらな、一週間、なんもせんと食べて寝ろ。
それから辞めることをもう一回考えろ」
があります。
仕事を辞めたくなっても一旦ゆっくり休んだ後に
落ち着いて対応を考えるほうが後々後悔がないかもしれません。
ちなみに僕は仕事を辞めたことはありませんが、仕事を辞めるとしたら
「明日会社に行けなくなったとき」
です。
寝床から起き上がれない、腹が減って動けない、病気で動けない。
明日会社に行けなくなった時が僕の仕事の辞め時ですが
それでは遅すぎるかなあと最近悩んでいるところです。
他にも仕事を辞める基準がありましたら
参考までにお教えいただければ倖いです。
それでは、また。
別の記事にてお会いいたしましょう。